南衣舞 出演舞台情報

『クロスミッション』に南衣舞が出演いたします。
【あらすじ】
《交差ミッション》
とある知らない部屋で目覚めた十人近くの男女達。
彼らはいつ、何故、どうやってここに連れて来られたのかも分からない状態だった。
そこに二人の男女が現れ、彼らに言う。
「貴方達は、これからゴッド・オブ・ゴッドに参加して貰います」
ワケも分からないまま始められた謎のゲーム。
優勝者には地位と名誉と多額の富が与えられるという。
参加する以外に選択肢の無かった男女達はゴッド・オブ・ゴッドを目指して、ゲームに身を投じる。
しかし、そのゲームは彼らの想像以上にくだらないゲーム達だった・・。
人の知性、人間性に迫るかもしれない、人生を見直すかもしれない、デスゲームコメディ。
(※死なない)
《十字架ミッション》
仕事も無く、家族も無く、ただ借金だけ背負って生きていた男、葛城良平。
そんな良平の元にある男達が現れて言う。
「私達、クロスクロイツの教祖になってくれませんか」
クロスクロイツは新興宗教団体。
その教祖が失踪したので、容姿が瓜二つの良平に身代わりとして教祖になって欲しいというのだ。
借金の肩代わりを条件にそれを引き受ける良平。
しかし、良平は流れで、クロスクロイツにいるSランクの特定信者という常識から外れた特殊な信者達を救うことになってしまうのだった・・。
信じる者を救いましょう。
魔法と野生と超能力と忍術が入り乱れる愛と救済の新興宗教コメディ。
【脚本・演出】
江戸川崇(カラスカ)
【キャスト】
《交差ミッション》
紅葉美緒
関修人
滝川華子
REON
南衣舞
毛利光汰
沢井彩華
たつや優
緒方祥香
峰之
鈴木永梨奈
隅田滉太郎
ぴんきゅ
《十字架ミッション》
紅葉美緒
関修人
滝川華子
有栖川姫子
小松詩乃
麦穂あんな
夕瑛
妹尾寛華
荒木雅也
西山駿太
大橋タクヤ
大仲マリ
久高将史
【劇場】
アトリエファンファーレ東池袋
(東京都豊島区南池袋4-19-6 日の出ビルB1)
【タイムテーブル】
A:交差ミッション
B:十字架ミッション
となります。公演日時にご注意下さい。
2019年10月
23日(水)[A]19:00
24日(木)[B]19:00
25日(金)[A]14:00 / [B]19:00
26日(土)[B]14:00 / [A]19:00
27日(日)[A]13:00 / [B]18:00
28日(月)~休演日~
29日(火)[A]19:00
30日(水)[B]14:00 / [A]19:00
31日(木)[A]14:00 / [B]19:00
2019年11月
1日(金)[B]19:00
2日(土)[A]14:00 / [B]19:00
3日(日)[B]13:00 / [A]17:00
※受付開始は開演の60分前、 開場は開演の30分前となります。
【チケット】
前売券:4,000円
当日券:4,500円
★ファンクラブ前売券:3,500円
★両公演共通チケット:7,000円
※ファンクラブ前売券はカラスカファンクラブ会員様のみお買い求めになれます。
※両公演共通チケットは前売券のみとなります。
2019年9月16日(月)12:00より各出演者の専用CoRich予約フォームにて発売開始!
※全席指定席です。
※ご予約について
9月16日~10月11日の期間にお申し込み頂いたお客様のチケット支払い方法は全て事前振込みとなります。
10月12日以降のお申し込みは全て当日精算となります。
ご予約順に舞台前方より見やすいお席をご案内させて頂きます。
お支払い方法に関わらず、チケットは全て公演日当日、劇場受付にてお渡し致します。
※なお、ご予約完了メールが届かないお客様は
karasukaseisaku@gmail.com
までお問い合わせください。
【スタッフ】
舞台監督:中村友(友工房/アフリカ座)
舞台美術:中村友(友工房/アフリカ座)
照明:寺田香織
音響:江戸川崇(カラスカ)
宣伝美術:森川純一(リジュエ)
制作:後藤裕美(カラスカ)/久高将史(カラスカ)
制作補佐:有本朱沙
【協力】
SOS ENTERTAINMENT
劇団東俳 Tプロジェクト
株式会社ゴールドラッシュエンターテインメント
スタービートエンターテイメント合同会社
有限会社タンバリンアーティスツ
株式会社ツインプラネット
株式会社プルーフコーポレーション
(50音順敬称略)
【協賛】
府中卸売珈琲店・Cocorotus
【企画・製作】
カラスカ
http://karasuka.net/
karasukaseisaku@gmail.com